同士の傷跡~ケース49

同士の傷跡49・1~5週間

ニックネーム:KANA
作成日:2024/08/21

概要

分娩1回目
帝王切開1回目
週数37w0d
(30wの健診で急に帝王切開の予約済と言われびっくり)
帝王切開
の理由
低置胎盤のため
(自己貯血について、後述します)
傷跡縦切り
横・縦の理由低置胎盤の場合出血が多くなる可能性が高く、何かあった時に処置のしやすい縦切り一択だった
傷のサイズ長:10センチ
幅:2ミリ
縫合溶ける糸
経過年月1ヶ月半
※2024年8月現在
痒み・痛みなどの症状
化膿している部分に少し痛みと痒みあり 他は特に気にならず
ケア内容
術後のテープが取れてからすぐにアトファインを使用
(このサイトを見て購入✨)
術後2週間ごろから痒みが出たのでアトファイン交換時に確認したら、縦切りの一番下のところが化膿してしていた

病院に行った方がいいのかわからず、状況的にも👶を連れて病院に行くことが難しかったため、自分で調べて対処
・アトファインを短くカットし、化膿したところを避けて使う
・手持ちの抗生物質軟膏(ゲンタマイシン)を塗り、上からガーゼ

👇
酷くならないが完治もせず、結局病院を受診
・「膿も出ていないし、ゲンタマイシンが効いていると思う。綺麗に洗ってガーゼを貼っておけば治る。」
と言われた

👇
洗ってガーゼを続けていたが少し痛みが出てきた
・傷跡を押したら膿が出た
・病院には行かず、自己判断でまた抗生物質軟膏を使用中
・治ったり膿んだりを繰り返し

👇
糸が飛び出てきたので、産院に連絡したところ皮膚科を受診するよう指示
・出た糸をカット
・新しく抗生剤の軟膏をもらって経過観察中
KANAさんからのコメント
🍀提供の理由
病院では帝王切開後のケアについてあまり詳しく教えてもらえず、こちらのサイトがとても参考になったので私のケースも少しでも誰かの役にたてればと思い掲載して頂くことにしました

🍀メッセージ
こんなことで病院を受診してもいいのかな?一ヶ月健診で聞けばいいかな?と思っていましたが、もし少しでも傷跡がおかしいなと思ったら迷わず病院に行くことをおすすめします。
もっと早く化膿に気付いてケアをしておけば…!と何度も思いましたし、自己判断ではなくちゃんと病院に行っていればもっと早く綺麗に治ったかもしれないので💦

このサイトが参考になってたの嬉しいです🥹💕

ほんとに…
トラブルには、早め早めの対処が早い完治につながりますよね🥹

でも、
赤ちゃん連れての受診ハードル高いのも…
わかる~~~~😢!!

術後1週間

切りたて・縫いたて!
今回の同士も、皮膚を寄せて縫う真皮埋没法

同士の傷跡49・1週間


帝王切開の傷の縫合は、この縫い方がたぶん1番多いっぽいですね

わたしは帝王切開の時は医療用ホチキス、
肥厚性瘢痕(≒ケロイド)の切除手術をしたときは、この縫い方でした!

時間が経てば、中央の膨らみはなくなってきます

👉わたしの瘢痕切除手術の記事

👇アトファイン

●サイズ展開
M:5×11.4センチ(傷4~10センチ)
L:5×16.4センチ(傷10~15センチ)
LL:6×21.4センチ(傷15~20センチ)

LLを半分にカットして使うのもアリ✨

楽天
ALLサイズから選択可

Amazon
Mサイズ Lサイズ LLサイズ

 

術後2週間・穴があいて化膿している

痛々しい傷なので、ちょっと下げますね






スクロールは自己責任で






1枚写真が出ます



2週間写真

同士の傷跡49・2週間膿んだ経過

痛い😭
少しずつ傷が閉じていく経過

ああよかった
まだちょっと凹んでるけど、穴はふさがってきたみたい!

ケア方法は、
「概要」の「ケア内容」に詳しく書いてるけど、膿んだ場所はアトファインを貼らずに、抗生剤軟膏塗って、ガーゼをしていたそう

今回KANAさんはたまたま前に指を怪我をしたときに処方されたゲンタマイシンを使用したとのことですが、わたしも瘢痕切除手術後に、たぶん同じ抗生物質のゲンタシンを処方されました

なんかの時のために、
わたしもしばらくおいとこ😅

術後5週間

同士の傷跡49・5週間


ほぼ穴は閉じてるけど、赤紫っぽい色味で少し広がった感じになってる

なんで膿んでしまったんだろー💦
ゲンタマイシン持っててよかったね!

穴が開いてしまうあるある

まれに発生してしまうみたい💦

いま提供してくれている同士はわたし合わせて50名

そのうち、
穴が開いた、
膿んでしまった、

という同士は、KANAさんで5人目
つまり10%の人が膿んでいるってことだね!

自分に起こるとびっくりしてしまうけど、10%ってなかなか高いね?

ケース7ケース15ケース23ケース46
そしてKANAさんのケース49

膿んでしまったときの対応は、

・膿を出す
 (酷ければ洗浄する)
・ガーゼで通気性の良い状態にする
 (テープなどで密閉しない)
・抗生剤を使う

がいいみたいだから、KANAさんの対応はバッチリだね👌✨

アトファインを含めた、ケア用品色々の
使用レビュー
ケア用品の一覧表

楽天ROOMにはケア用品と、絵本や育児グッズ、ふるさと納税のおすすめを乗せてるよ♪
災害時の備えを「コレクションにまとめてるので参考になったら嬉しいです!
よかったら覗いてみてね~💖😘💛

このサイトは、広告は貼っていません
サイト運営を応援いただける方はサイト内の商品リンク(アフィリエイトリンク)や、楽天ROOMのリンクからご購入いただけるとありがたいです🥰
収益がサイトのサーバー代を上回った分は、傷跡を提供してくれた同士に順番にお礼しているところです💕

👇
開設1年🎉お礼と運営方針と収益と

低置胎盤・自己貯血

低置胎盤と言われてから、自分でいろいろ調べていたKANAさん

出血が多そうだし自己貯血した方がいいのでは?と思い、自分から先生に質問し、貯血したそうです

👇KANAさん談

血液検査をしてから貯血することとなり、出産1週間前に無事に貯血できた
(点滴含め30分で300mlを貯血)

帝王切開の手術は通常1時間半~2時間程度と聞くけど、私は3時間半もかかった
・子宮内膜炎があったこと
・子宮筋腫が多数あったこと
・子宮がかなり大きくなってた(胎盤通常500g程度のところ、900g!)
・出血が多かったこと
など悪条件が重なったからだと思う

羊水込みの出血量が3700mlだったので、貯血した分では足りず、結局追加で輸血をすることになった
術後も血液検査の数値次第では更に輸血が必要になるかもとのことだったが、鉄剤の内服のみで大丈夫だった

手術中、意識が朦朧としていて赤ちゃんの顔を見た後あまり記憶がなく、気付いたら2時間くらい経過していた
縫われている最中に痛みが出てきたので麻酔を追加してもらって、どのくらいで終わるのか看護師さんに聞いていたら、先生に
「適当に縫っていいんだったら早く終わるんだけどねー、傷跡綺麗な方がいいでしょ?ちゃんと縫ってるからねー」
と言われた。笑

そっかー💦
やっぱり低置胎盤だと出血多くなるんだね💦

貯血もしておいてよかったね!

でも先生が綺麗に縫ってくれても膿んでしまうのか~

わたしも形成外科で切除の相談しているときに聞いたけど、
「どれだけ注意しても、年に数人は出血、数%は膿むこともある」

って言われたんだよね😢

お互い人間だし、体質もあるし、こればっかりは致し方ないんだろうね~😢

👉その時の記事はこれ

 
ということで、術後1~5週間の傷跡を提供いただきました✨

改めましてKANAさん!
写真とエピソードのご提供、ありがとうございましたっ🥰

ーーーーーーーー
さいごに、
同士の傷跡は100ケース紹介を目指しています!

我こそは肥厚性瘢痕!という方も、
わたし結構キレイなの♡という方も、

誰かの参考になるなら…
自分も参考になったし…
せっかくだから記念に残しておこうかな…

と思っていただけたなら、ぜひインタビューさせてください💛
DM開放しております😉💕

おわり。

こんなに違うの😮?
人それぞれ過ぎる代表作

ケアをほとんどせずキレイになった

 👉ケース4ケース27

ケアをせず深刻な肥厚性瘢痕になった
 👉ケース20ケース36

ケアをやめたら傷が広がった

 👉ケース21

1回目と2回目で別人のような傷跡
 👉ケース32


→ケアをしっかりしたけど傷が広がった
 👉ケース0(わたし)

お時間がある人はよかったら見てね😉
👉このサイトをつくったわけ

傷跡の掲載はアレだけどアンケート答えるくらいならいいよ!という方は
👉アンケート
※メアド収集していない匿名アンケートだよ

👉わたしの術後の経過
※完全なる肥厚性瘢痕だよ😢

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です